かなりご無沙汰してしまいました。
大した事してないのに、早くも休載していたCreative.LAB代表の中村です。
第8回漫画道は
【GANGKING(ギャングキング)】を紹介いたします。
柳内大樹氏による不良青春漫画。少年画報社の『ヤングキング』2003年17号より連載を開始し、途中でイブニングに発行雑誌を変更して最近完結した漫画です。(担当編集者と意見の相違があったらしい。)
主人公のジミーは中学時代に自分で自分の体に刺青・彫り物を入れて、荒れまくっていてヤクザ事務所に乗り込んだ事もある高校生。と、これだけ聞くと危険な感じがしますが、実際は「彫り物」に魅せられ、世界一の彫師になるという夢を持った主人公が、仲間たちと共に成長し夢に向かっていく姿を描いた不良青年漫画です。
この漫画はかっこいいし、男らしいし、高校男子のバカっぽさと間違いながらも一生懸命生きているのが共感できて羨ましいと思えます。各キャラのあだ名と性格や見た目との関係性がよくわからないけど、今風とか思ってました。
「各キャラ」
・ジミー→和彫りのジミー、主人公でかっこいいし真っ直ぐで皆に慕われている。
・バンコ→ジミーの相棒でとにかく頭が回るのと、人脈と情報網がハンパない。
・サイコ→田舎から転入してきたが、ケンカが弱いが根性はある。変な髪型。
・ゾンビ→最も危ない男NO.1で大人のおもちゃを武器にしているやばい奴
・キャンディ→暴走族の頭だが、普段は秀才で家が厳しい。最後は身長2M
・・・と魅力的なキャラクターとファッションがオシャレなギャング(?)漫画です。
内容は一度見て下さい。見ると止まらない漫画です。ギャングキングという題名はあんまり関係なかった気もしますが、泣けるし、笑えるし、最後は感動して余韻に浸れます。
ご清聴ありがとうございました。
次回も乞うご期待。
㈱Creative.LAB 中村修吾